次回公演情報

過去の公演記録
1999年
SPACEU公演vol.2
場所:銀座みゆき館劇場
日時:1999年10月1日(金)~3日(日)

どの帝の御代でありましたか、女御とか更衣とか呼んで、大勢のお后がお仕えしておりました。
今から千年ほど前の事です。
・・・玉のような男子誕生・・・
様々な出会い、惜別の中で、永遠に激しく求め続けたものは・・・
秘めやかに激しく挑戦します!!
SPACE-U第2弾!『説き語り・切断源氏』。
Cast | Staff | |||
大島宇三郎 | 蔵人・光源氏(壮年) | 脚色構成・演出 | 岩本貞己 | |
羽田真 | 蔵人・桐壺帝 | 照明 | 加藤学 | |
関根正明 | 蔵人・光源氏(青年) | 音響 | 原島正治 | |
小田桐一 | 蔵人・右大臣・左馬頭・頭中将(壮年) | 衣装 | 妙蓮寺明美 | |
木ノ内力也 | 蔵人・惟光 | フォト | 望月孝 | |
内田晃一 | 蔵人・式部丞・観相師 | 舞台監督 | ステージファクトリー | |
高杉勇次 | 蔵人・頭中将(青年) | 企画制作 | SPACE-U | |
田村まどか | 女官・光源氏(少年)・夕顔 | 協力 | オフィス・エイツー | |
棚橋幸代 | 女官・葵の上 | オフィスまとば | ||
横奈明美 | 女官・桐壺の更衣 | 東京衣装 | ||
村松恭子 | 女官・弘徽殿の女御・右近 | 万栄社 | ||
永光基乃 | 女官・北の方・六条御息所 | 目黒大鳥神社 | ||
俳協 |
SPACEU公演vol.2
場所:銀座みゆき館劇場
日時:1999年10月1日(金)~3日(日)

どの帝の御代でありましたか、女御とか更衣とか呼んで、大勢のお后がお仕えしておりました。
今から千年ほど前の事です。
・・・玉のような男子誕生・・・
様々な出会い、惜別の中で、永遠に激しく求め続けたものは・・・
秘めやかに激しく挑戦します!!
SPACE-U第2弾!『説き語り・切断源氏』。
Cast | Staff | |||
大島宇三郎 | 蔵人・光源氏(壮年) | 脚色構成・演出 | 岩本貞己 | |
羽田真 | 蔵人・桐壺帝 | 照明 | 加藤学 | |
関根正明 | 蔵人・光源氏(青年) | 音響 | 原島正治 | |
小田桐一 | 蔵人・右大臣・左馬頭・頭中将(壮年) | 衣装 | 妙蓮寺明美 | |
木ノ内力也 | 蔵人・惟光 | フォト | 望月孝 | |
内田晃一 | 蔵人・式部丞・観相師 | 舞台監督 | ステージファクトリー | |
高杉勇次 | 蔵人・頭中将(青年) | 企画制作 | SPACE-U | |
田村まどか | 女官・光源氏(少年)・夕顔 | 協力 | オフィス・エイツー | |
棚橋幸代 | 女官・葵の上 | オフィスまとば | ||
横奈明美 | 女官・桐壺の更衣 | 東京衣装 | ||
村松恭子 | 女官・弘徽殿の女御・右近 | 万栄社 | ||
永光基乃 | 女官・北の方・六条御息所 | 目黒大鳥神社 | ||
俳協 |
1998年
SPACEU公演vol.1
場所:シアタートラム
日時:1998年9月18日(金)~20日(日)

あの森を覗くな あの森には近かづかない方がいい。 あの森に眠りはない。 もし迷い込んだら・・・
何もみるな。何も聞くな。何も信じるな。 そこは運命の十字路・・・ヘカテの夢
いま、その森の扉が開き・・・ マクベスの王冠への野望と 魔女たちの予言が始まる。
Cast | Staff | |||
大島宇三郎 | マクベス | 作 | ウイリアム・シェイクスピア | |
永光基乃 | マクベス夫人・マクダフ夫人 | 翻訳 | 小田島雄志 | |
演出・美術プラン | 岩本貞己 | |||
羽田真 | 魔女・バンクォー | 照明 | 日高勝彦 | |
関根正明 | 魔女・将校・マクダフ | 音響 | 原島正治 | |
小田桐俊一 | 魔女・シーワード | 衣装 | 平山嘉子 | |
田村まどか | ヘカティ・侍女・シートン | 大道具 | ステージファクトリー | |
味岡真澄 | 魔女・暗殺者 | 小道具 | 河野通一 | |
志村愛 | 魔女・マクダフの息子 | 舞台監督 | 平出彰清 | |
棚橋幸代 | 魔女・フリーアンス・暗殺者 | ファイティングコリオグラファー | 國井正廣 | |
横奈明美 | 魔女・ドナルベーン・暗殺者 | |||
Special thanks | 田村敏則 | |||
嶋田ひろし | 魔女・マルカム | 阿部渡 | ||
吉野悠我 | 魔女・ダンカン・医師 | 薗田正美 | ||
関川慎二 | 魔女・ロス | おかべまみ | ||
RiKi | ||||
江夏企画 | 松本由美 | |||
Ryuko |
SPACEU公演vol.1
場所:シアタートラム
日時:1998年9月18日(金)~20日(日)

あの森を覗くな あの森には近かづかない方がいい。 あの森に眠りはない。 もし迷い込んだら・・・
何もみるな。何も聞くな。何も信じるな。 そこは運命の十字路・・・ヘカテの夢
いま、その森の扉が開き・・・ マクベスの王冠への野望と 魔女たちの予言が始まる。
Cast | Staff | |||
大島宇三郎 | マクベス | 作 | ウイリアム・シェイクスピア | |
永光基乃 | マクベス夫人・マクダフ夫人 | 翻訳 | 小田島雄志 | |
演出・美術プラン | 岩本貞己 | |||
羽田真 | 魔女・バンクォー | 照明 | 日高勝彦 | |
関根正明 | 魔女・将校・マクダフ | 音響 | 原島正治 | |
小田桐俊一 | 魔女・シーワード | 衣装 | 平山嘉子 | |
田村まどか | ヘカティ・侍女・シートン | 大道具 | ステージファクトリー | |
味岡真澄 | 魔女・暗殺者 | 小道具 | 河野通一 | |
志村愛 | 魔女・マクダフの息子 | 舞台監督 | 平出彰清 | |
棚橋幸代 | 魔女・フリーアンス・暗殺者 | ファイティングコリオグラファー | 國井正廣 | |
横奈明美 | 魔女・ドナルベーン・暗殺者 | |||
Special thanks | 田村敏則 | |||
嶋田ひろし | 魔女・マルカム | 阿部渡 | ||
吉野悠我 | 魔女・ダンカン・医師 | 薗田正美 | ||
関川慎二 | 魔女・ロス | おかべまみ | ||
RiKi | ||||
江夏企画 | 松本由美 | |||
Ryuko |
1996年
SPACE-U SNEAK PREVIEW
場所:なかの芸能小劇場
日時:1996年3月21日(木)13:00 18:00

Cast | Staff | |||
Aプロ | 作・演出 | 岩本貞己 | ||
田村まどか | 姫神 玉 | 照明 | 日高勝彦(日高照明) | |
薗田正美 | ツガル | 舞台監督 | 平出影清 | |
関根正明 | ヒテンマル | |||
福田達也(Wキャスト) | タケル | |||
加勢和也(Wキャスト) | タケル | |||
大島宇三郎 | サトリ | |||
Bプロ | ||||
蓮見那子 | サトリ | |||
清水明日香 | 姫神 玉 | |||
南谷朝子 | ヒテンマル | |||
蓮沼智子(Wキャスト) | タケル | |||
池田一美(Wキャスト) | タケル | |||
田村まどか | サトリ |
SPACE-U SNEAK PREVIEW
場所:なかの芸能小劇場
日時:1996年3月21日(木)13:00 18:00

Cast | Staff | |||
Aプロ | 作・演出 | 岩本貞己 | ||
田村まどか | 姫神 玉 | 照明 | 日高勝彦(日高照明) | |
薗田正美 | ツガル | 舞台監督 | 平出影清 | |
関根正明 | ヒテンマル | |||
福田達也(Wキャスト) | タケル | |||
加勢和也(Wキャスト) | タケル | |||
大島宇三郎 | サトリ | |||
Bプロ | ||||
蓮見那子 | サトリ | |||
清水明日香 | 姫神 玉 | |||
南谷朝子 | ヒテンマル | |||
蓮沼智子(Wキャスト) | タケル | |||
池田一美(Wキャスト) | タケル | |||
田村まどか | サトリ |